堺市北区の未就学児向け療育|と・らいず みーと

  • HOME
  • みーとの特徴
  • プログラム
  • クラス紹介
  • 利用の流れ
  • 体験会
    • 体験会申込
  • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ
  • HOME
  • みーとの特徴
  • プログラム
  • クラス紹介
  • 利用の流れ
  • 体験会
    • 体験会申込
  • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ・活動紹介

「人とペースを合わせる」という力

4/8/2019

 


【相手とペースを合わせる】ってお友だちと関わるときに必要な力ですね。

・手をつないで歩く
・大縄跳び
・机を一緒に運ぶ
・ジャンケンを出すタイミング

などなど、集団で過ごすときには、たくさん必要になる場面があります。

でも、ペースって目に見えないもの。
ペースに合わせるという力は、具体的に教えられることではなく、
何度も経験を積んでなんとなく培うもの。
発達障がいの子ども達は、この「経験でなんとなく培う」ということが苦手です。

そこで、児童発達支援と・らいずみーとでは、
楽しみながら【相手とペースを合わせる】練習ができるプログラムを提供しています。



その一つが『いっしょにジャンプ』。
二人一組になり、「せ~の!」のかけ声に合わせて手をつないでジャンプ。
はじめは、スタッフと二人で。
’人と一緒にするって楽しい‘’人とペースが合ったらうれしい‘を経験してもらいます。
慣れてきたら、子ども同士で。
さらにステップアップすると、かけ声の「せ~の」も子ども同士で。

【相手とペースを合わせる】力がつくと、
参加できる活動や遊びの幅が広がりますね。

児童発達支援と・らいずみーとでは、なかもず駅から徒歩1分の場所で、
発達がゆっくりなお子さまや、発達障がいのお子さまが、
小学校にあがるため社会性を身につけるプログラムを提供しています。

*と・らいず みーとでは、見学・相談を随時受け付けております。
お気軽にご連絡ださい。
一緒にお子さまの成長について考えさせていただきます。
4月からのご契約が多く、お待ち頂くクラスが出てきています。
ご相談はお早めに頂けますようよろしくお願い申し上げます。

みーとのHPはこちら

お問い合せはこちら

と・らいず みーと なかもず(児童発達支援/堺市北区の未就学児向け療育)
〒 591-8023 堺市北区中百舌鳥町2‐104 なかもず駅前ビル4階
TEL:050‐5840‐3110
Email:to-rise_meet@me-rise.com
[月・水]13:30‐20:00、[木・金]13:30‐20:10、[土]10:00‐11:30(定休日:火曜)

みんなで協力!おかしづくりイベント―児童発達支援と・らいずみーと

8/17/2018

 
\8月11日(祝・土)おやつ作りイベントを開催!!/

こんにちは☆ と・らいずみーとスタッフの林です。
と・らいずみーとは、なかもず駅徒歩5分。
堺市北区にある未就学児対象の児童発達支援で、小学校に上がるために必要な力を身につける療育プログラムを提供しています。

8月11日は、子どもたちとおやつ作りプチイベントを行いました。
みんなで楽しくおやつ作り♪、だけではなく、
●役割を自分で選んで決める。(自己決定できる力)
●担当になった役割を最後までやりとげる。(役割遂行の力)
●3種類の注文を聞いて覚える(ワーキングメモリ、注目して聞く力)
この3つをねらいにした普段の練習の成果を測るイベントとして企画。
メニューは、ホットケーキと夏ゼリー☆ 
画像

まずは、役割決めから。 さぁ、自分のしたい係を選んで手を挙げれるか。 他の友だちと重なったらどうしたらいいかな。 ここでは、折り合いをつけ、ゆずって他の役割を選んでくれました

画像
役割が決まったら、それぞれ担当の作業。 ホットケーキは粉を計るところからしてもらいました。 まぜるときは、スタッフからのサポートがなくても、ボールを持って支えてあげる、という協力するほほえましい姿が見られましたよ。
画像
少し緊張しながら注文をとっていましたが、楽しそうに作って渡していました。 お店屋やさんをやり遂げた子どもは、自信に満ちた顔☆普段のプログラムの要素がぎゅうっとつまったおやつ作りイベントでした。
画像


 みーとでは、プログラムをどなたでも体験できる無料体験会がございますので、お気軽にお申込みください。 この日程以外にも体験・見学・ご相談も、随時受け付けております。
児童発達支援を利用したことのない方も無料で体験できます。
幼稚園や保育園での心配ごとがある方は、ご相談も兼ねてご利用ください。
お子様の発達について一緒に考えてみませんか?

【お問合せ】
児童発達支援・放課後等デイサービス と・らいず みーと なかもず
TEL:050-5840-3110
MAIL:to-rise_meet@me-rise.com


 【無料体験会 日時】 
9月8日(土) 13:00-14:30
9月12日(水) 15:00-16:30
10月10日(水) 15:00-16:30
10月20日(土) 13:00-14:30

【定員】
5名程度
​
【対象】
4歳児 (年中)~小学校低学年程度(受給者証なしでも体験可能です)

【活動内容】
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を取り入れた活動を行います。学校で使えるあいさつの仕方や話の聞き方、そうじの仕方などを遊びを通して学びます。

【お申込み】
申し込みはコチラ
メール( to-rise_meet@me-rise.com )に 下記内容を記載してお申込みください。
件名:合同プログラム申し込み 1.お子様の氏名、2.ご連絡先、3.所属(幼稚園・学校など)、4.学年、5.プログラム体験希望日

【開催場所】
NPO法人み・らいず2 なかもず事務所 (堺市北区中百舌鳥町 2-104 なかもず駅前ビル 4 階)
​
【アクセス】
南海電鉄・泉北高速鉄道「中百舌鳥駅」北出口、地下鉄「なかもず駅」8番出口より徒歩1分 ご参加お待ちしております!

SSTプログラム紹介!「かして・どうぞ・ありがとう」

8/1/2018

 
こんにちは!と・らいずみーとスタッフの林です。
と・らいずみーとは、大阪メトロ御堂筋線なかもず駅徒歩1分/南海高野線中百舌鳥駅徒歩1分にある児童発達支援・放課後等デイサービスです。

今回は、児童発達支援のSSTプログラムをご紹介します。

お友だちとの関わりでこんなことありませんか??
*おもちゃのとりあい
*うまく貸し借りができずトラブルに

みーとでは、『かして』『どうぞ』『ありがとう』を練習する場面をたくさん作っています。
画像
合同プログラム 無料体験会
一度、SSTプログラムを体験しに来ませんか?
この夏、無料体験会を行いますので、お気軽にお申込みください。
児童発達支援を利用したことのない方も無料で体験できます。
幼稚園や保育園での心配ごとがある方は、ぜひご相談も兼ねてご利用ください。
お子様の発達について一緒に考えてみませんか?
8月1日(水) 15:00-16:30
8月4日(土) 13:00-14:30
8月8日(水) 15:00-16:30
9月8日(土) 13:00-14:30
【定員】
5名程度

【対象】
4歳児(年中)~小学校低学年程度(受給者証なしでも体験可能です)

【活動内容】
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を取り入れた活動を行います。
学校で使えるあいさつの仕方や話の聞き方、そうじの仕方などを遊びを通して学びます。

【お申込み】
メール( to-rise_meet@me-rise.com )に 下記内容を記載してお申込みください。

件名:合同プログラム申し込み
1.お子様の氏名、2.ご連絡先、3.所属(幼稚園・学校など)、4.学年、5.プログラム体験希望日

【開催場所】
NPO法人み・らいず2 なかもず事務所

(堺市北区中百舌鳥町 2-104 なかもず駅前ビル 4 階)
【アクセス】
南海電鉄・泉北高速鉄道「中百舌鳥駅」北出口、地下鉄「なかもず駅」8番出口より徒歩1分

【お問合せ】
児童発達支援・放課後等デイサービス と・らいず みーと なかもず
TEL:050-5840-3110
MAIL:to-rise_meet@me-rise.com

    アーカイブ

    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018

    カテゴリ

    すべて
    SST
    その他
    その他
    イベントレポート
    スタッフ紹介
    スタッフ紹介
    プログラム紹介
    活動の紹介
    合同クラス
    合同プログラム
    小学校準備クラス
    体験会の案内

    体験会申込
    お問合せ
と・らいず みーと なかもず(児童発達支援/堺市北区の未就学児向け療育)
 〒 591-8023 堺市北区中百舌鳥町2‐104 なかもず駅前ビル4階
 TEL:
050‐5840‐3110  Email:to-rise_meet@me-rise.com
 営業時間:[月・水]13:30‐20:00、[木・金]13:30‐20:10、[土]10:00‐11:30(火曜 定休日)
Copyright © ME-RISE