こんにちは!と・らいずみーとスタッフの林です。 と・らいずみーとは、発達障がいや、言葉がゆっくりなど発達に少し不安がある未就学児対象の児童発達支援で、小学校に上がるために必要な力を身につける療育プログラムを提供しています。 こんにちは、保育士の松田です!幼稚園教諭を7年勤め、その後出産育児の為しばらく現場を離れましたが、保育事業で2年、そしてと・らいずみーとの児童発達支援の立ち上げから保育士をさせていただき3年目になります。 日々、子どもたちの成長をサポートする中で感じていることが、『経験する』という事の大切さ、『継続してやっていく』事の大切さです。 「みーとで練習したことが、家や幼稚園・保育園等でも出来るようになりました」と保護者から声が聞けた時は、本当に嬉しいですしやりがいを感じる瞬間です!! 私も二人の男子の子育て真っ只中。お母様方の悩みなども、『うんうん、わかります!』っていうことが多いです。同じ母親という立場に立たせていただき、一緒に悩んで一緒に解決していけたらいいな、と思っています。 そして、子どもたちが楽しくプログラムに取り組み『みーとへ行くのが待ち遠しい!』と言ってもらえる、にこにこ!ワクワク!できた☆がいっぱいの場所にしていきたいと思います。 みーとでは、プログラムをどなたでも体験できる無料体験会がございますので、お気軽にお申込みください。 体験・見学・ご相談も、随時受け付けております。
児童発達支援を利用したことのない方も無料で体験できます。 幼稚園や保育園での心配ごとがある方は、ぜひご相談も兼ねてご利用ください。ぜひ、お子様の発達について一緒に考えてみませんか? |